行政書士は食いっぱぐれない?【現役行政書士が答える】



行政書士は食いっぱぐれないでしょうか?という質問をよくいただきます。

行政書士の資格に興味をもった場合、誰しもが気にするところだと思います。

答えからいうと、行政書士の資格をうまく使いこなすと、食いっぱぐれることはありません。

ただ、使いこなせない場合は食いっぱぐれることになります。

この記事では、行政書士は食いっぱぐれない理由について解説していきます。

解説は現役の行政書士がします。

行政書士の資格を取ったら食いっぱぐれない?

行政書士の資格を取ったら食いっぱぐれない?
冒頭でも話したように、行政書士は行政書士という資格をうまく使いこなすと食いっぱぐれることはありません。

世間ではゴミ資格とまで言われることがありますが、行政書士資格を取得しても、まったく無駄になることはありません。

なぜなら、資格というものは食べるものではなく活かすものだからです。

そのため、食いっぱぐれないようにするには、行政書士の資格を使いこなす戦略が必要となります。

行政書士で食いっぱぐれないための戦略

行政書士で食いっぱぐれないための戦略として以下のものが挙げられます。

・行政書士を本業として稼ぐ

・行政書士を副業にして稼ぐ

・行政書士資格を活かして就職する

それではそれぞれ解説していきましょう。

行政書士を本業として稼ぐ

先ずは言わずもがな、行政書士を本業にして稼ぐ方法です。

「コネなし」「カネなし」で開業する場合、事務所に顧客がつくまでに相応の期間を要します。

「コネ」「カネ」のどちらか一方、ある場合はすぐに稼ぐことができます。

「コネ」がある場合は、その人脈から顧客を紹介してもらい、すぐに売り上げにすることができます。

また、「カネ」がある場合は、大掛かり的な事務所のPRを行い、新規顧客を獲得することができます。

その他、使用人行政書士として他の行政書士事務所や行政書士法人に就職する方法もあります。

行政書士を副業にして稼ぐ

サラリーマンや他の事業をしながら、副業として行政書士をして稼ぐ方法です。

本業で生活費を稼ぎ、プラスアルファとして行政書士で稼げば、合わせて人並み以上の収入があります。

副業として行政書士で月20万~30万円稼ぐのも決して無理なことではないですし、本業でしっかりした収入があれば食いっぱぐれることはないでしょう。

なお、サラリーマンと兼業でする場合は、雇用されている会社が副業を禁止していないかどうか確認する必要があります。

行政書士資格を活かして就職する

行政書士資格を保持していることをアピールして、就職活動をすれば、資格を何も持っていない人よりかは断然有利になります。

例えば、士業の事務所や企業の法務部などは資格保有者を優先して雇用します。

行政書士資格と、その事務所や法務部でのキャリアを積み重ねれば、転職もしやすくなり食いっぱぐれることはないでしょう。

また、行政書士とは全く関係のない職種であっても、何も持ってない人よりかは、有利に働くことが往々にあります。

行政書士の資格を取得することでデメリットに働くことはありません。

行政書士でキャリアを積めばさらに有利になる

行政書士でキャリアを積めばさらに有利になる

前述で少し触れましたが、行政書士資格の保有しながらキャリアを積めば、転職もしやすくなります。

またこれは、本業や副業をもってしても同じことで、キャリアを積めば顧客も増えやすくなり、経験を積めば積むほど有利になります。

私の場合もそうでしたが、行政書士登録時の新人の頃よりも、ベテランと言われるようになった現在のほうが顧客に頼りにされてる感があります。

これは経験からくる適切な助言などができるからだと思います。

適切な助言できれば、顧客は安心をし、満足すれば新しいお客さんを紹介してくれたりとして繋がりの輪が広がっていきます。

この状態になれば、食いっぱぐれるようになるほうが難しくなるのです。

関連記事



スポンサーリンク